Q:最近、木造の住宅でルーフバルコニーのある家を見かけるようになりましたが、雨漏りの心配は無いのでしょうか。私も家を新築するときは、ルーフバルコニーを作りたいのですが。

以前は、木造の建物でのフラットルーフ(陸屋根=ろくやね)は雨漏りするので不可能だとされていました。事実、私の知っているかぎりでは、いろいろ工夫して作った木造のフラットルーフのほとんどが雨漏りしたようです。そこで、木造の建物にルーフバルコニーを設ける場合は、屋根を作り、その上にすのこ床などを置くという方法がとられていました。

ところが、最近ではFRP防水という新しい防水方法が開発され、木造の建物でもフラットルーフが可能になってきました。しかし、雨漏りの可能性がなくなったわけではありません。一般的な傾斜屋根ならば、台風などの特別な状況でなければ、めったに雨漏りしませんが、フラットルーフの場合は、雨漏りの可能性を常に考えておく必要があります。コンクリートの建物でも、築後10年以上たつと、徐々に防水層が劣化し雨漏りしてくるものです。木造の場合はもっと早いかもしれません。ルーフバルコニーは確かに魅力的ですが、雨漏りの危険性は常に残ります。ルーフバルコニーを作る場合には、このことを了解した上で作ってください。

しかし、最近、雨漏り以上にルーフバルコニーに関して気になっていることがあります。それは、ここ数年集中豪雨による被害が多くなってきたことに関係があります。以前より短時間に多量の雨が降るようになったような気がします。そのような場合に、ルーフバルコニーの排水能力を超えてしまうのではないかということです。このような状況になると、屋根にたまった水が屋上への出入り口から建物内に流れ込んでくる可能性があります。これは、雨漏り以上の被害をもたらします。

これを防ぐには、まずルーフバルコニーに十分な排水能力を持たせておく、排水口のつまりが無いように常に注意する、出入り口の開口下端とルーフバルコニーの床面との間に十分な距離をとることが必要です。

最後に、ルーフバルコニーを設置したために発生した隣近所とのトラブルの話をひとつ。「ルーフバルコニーの上から家の中を覗かれる(覗かれる可能性がある)、それによってプライバシーが侵害される。」という苦情が隣近所からあがり、ルーフバルコニーに目隠しをつけさせられた例があります。目隠しつきのルーフバルコニーでは魅力半減です。ルーフバルコニーに限らず、家を建てる時は、隣近所にも十分な配慮をすることが大切です。

戻る